「未病」とセルフケア

IZUMI blog

今年の夏も恐ろしく暑かったですね…
暑かった、というかまだ進行形でいつまでも暑い🌞
太陽大元気すぎる!

これからは台風の季節だったり、
秋の雨の季節だったり、
季節の変わり目にもなりますね。

そんな季節の変わり目によく
頭が痛い
なんか怠い
などなど、病院へ行くほどでもないけど
いつもの自分を発揮できないような症状ありませんか?

それを東洋医学では、
「未病」と呼びます。
西洋医学では診断されないような状態のことですね☺️

私も顕著にあるので、とってもしんどいし
楽しいことも思いっきり楽しめなかったり
モヤモヤしてなんか人生損してる気持ちになることもしばしばです😞

先日、夜に雨が降る予報
夕方頃から肩から上がなんか重ーく感じて
「雨やもんなぁ」と思いつつもいつも以上にしんどい

帰ってからもお腹はぺこぺこなのに、
ご飯は食べる気にならず…
(⚠️この食いしん坊の私が笑)
でもぐーぐーなるので適当なお菓子を食べるも
美味しいと感じず
栄養補給として、やっと食事

その後もなんかだるーいし、ねむーい
ので、潔く早めに寝ることにしました

翌朝、いつもよりかは睡眠時間たっぷりとれた
感覚はありましたが
雨の日特有の頭の重みは残ってました。

頭の付け根から肩甲骨にかけてのコリもひどく感じたので
全部をほぐそう!と思いたちました。

仕事中だったので、寝転がるとかはできない状況でしたが
持っていたマッサージオイルを手に取り
頭の付け根から肩、肩甲骨の上の方まで
手が届く範囲に塗布し、
気持ち良いと思う力加減でもみもみぐりぐり🤜

次に手や腕のツボを押して、と。。

…すると、思った以上にコリが和らぎ
スッキリしました✨

オイルトリートメントは手技を習得する難しさはありますが、
習得した後は人に施すことができて、
施すと喜んでもらえますし

自分で自分を癒すこともできる!!

まずは簡単な手技を習得してみませんか?
周りの方に癒しを提供できますし、
自分も気持ち良いですよ🫶