こんにちは。IZUMIです。
10月の後半いかがお過ごしですか?
今の世の中ってたくさん情報が溢れてるって言われていて、スマホ、パソコン、テレビ、ラジオ…
いろんなところから欲しい欲しくない関係なく情報って得られますよね。
なのに、いや、だから?
選ぶモノ・コトの難しさを感じます。
選択肢が多ければ多いほど選べなくなる!
昔の人からしたら嬉しい悲鳴なのでしょうか…
先日2年ぶりぐらいに昔の職場の先輩に連絡をしました。
色々話して、老化のことに話が及び…
ハンドクリームひとつ選ぶのもワケがわからない!
クリームがいいの?オイルがいいの?って。
わかるー!!!
まず、オイルかクリームか。
最終好みなんですけど笑
オイルは経皮浸透が早いので、すり込んでしばらく経つとサラッとしてきます✨
それに比べて、クリームはすばやく浸透するというよりも肌に留めて保湿を持続させるイメージ🫧
水仕事が多かったり、手を頻繁に洗う方は
日中オイルで寝る時にクリームとかの使い分けもいいのかなぁと思います。
人は1日に何万回という決断をして生きてると言われています。
確かに、朝起きて出かける時のメイクや洋服選びから始まり
✔︎遅刻しそうだけど、走ったら電車乗れる乗れない
✔︎ランチ何食べる?
✔︎ここの言い回しはどう言おう?
✔︎帰り道寄り道する?
✔︎晩ごはんの用意。スーパーで、安いけど買おうかどーしようかなぁ
✔︎入浴剤どれにしよっかなぁ
永遠に決断の連続で生きてますよね。
ちょっとでもルーティンを決めてしまえば
決断するエネルギーを温存できて、発揮したいところへパワーを注げると言います。
あのスティーブ・ジョブズは出社する服は同じモノで揃えていたとか!
迷う楽しさもあるけど、
楽しく思えない決め事は、決めておく。
大事そうです✨
話がそれちゃいました笑
クリームとオイルの選び方や、それぞれの特徴についてはまた詳しくコラム記事で深掘りしてお話しますね!
それでは、本日もステキな決断を!!