好きこそものの上手なれ|再会した方がセラピストとして活動を始めた話に感動。

「好きこそものの上手なれ」アロマハンドトリートリートメント講師のブログの表紙 IZUMI blog


好きこそものの上手なれ」って言葉、すごく真理なんだって思います。

私はアロマとか仏教の東洋思想が好きで数年学び続けています。

それが生活の中で、活かされることがある

活用できた時に
あの頃学んでいてくれた自分に感謝しています。

アロマも、東洋思想も、自分にも周りにも
当てはめて使えるので、生活が豊かになる

生活が豊かになれば、人生が豊かになるってこと。

細々と出展し続けているマルシェでのできごと

大阪の摂津市にあるEarth cafeさんにて
毎月18日のマルシェイベントに出させてもらっているのですが、
そこへ昨年12月にひょっこり来られた女性
とびきりの色白、透き通るようなお肌の小柄な方で、とっても大人しい雰囲気

その方が迷わずに私のハンドトリートメントブースへ来られました

割と誰かの知り合いとか、常連さんが来られることも多かったので
私お目当て?!ってちょっと珍しく…笑

施術中お話の中で、はるばる福井から来られたとか😳
えー!よくぞ見つけてくださいました!
とお話していると

私もハンドトリートメントがしたいんです

って☺️

きっと勇気出して言ってくれたんだろうなぁ

見ず知らずの人に、しかもやってもらってる人に。
私もこれがしたいって言いにくかったりしますよね。

めっちゃ嬉しかった!
私もスクールやってるけど、遠くてウチに来てくださいとは言えなかったんですが、
学校があるよ、民間の資格があるよ、とかを話した気がします。

そして、先日のEarth cafeさんでの毎度のマルシェになんとまたその方がが来てくださいました!

あれから、福井でハンドトリートメントを習って
東京のAEAJ(日本アロマ協会)にも出向いて
アロマについても学んできました!
ってお話してくださいました

今は通ってる美容院でスペースを借りてトリートメントされてるそうです。

それがめっちゃ嬉しくて🥹

私が何かをしたわけではないし、全く関係なく頑張られたんですが
キラキラしてて、アロマが楽しいっておっしゃってる表情が
尊くて!!

そんな素敵な方をまた私がトリートメントできる
なんか、いい循環の中にいるのかなぁ
とか都合よく解釈しています💭

好きな事、いつかはやってみたいと思ってる事、今から始めてみては?

タイミングなんて自分次第かも!
このブログを見つけた事が
あなたのタイミングになりますように💫