ハンドトリートメントスクール3回目開催しました!

アロマハンドトリートメントスクールの様子 IZUMI blog

3/22(土) 3回目となるハンドトリートメントのワンデースクールを開催いたしました。

今回は4名の方がご参加され、
こぢんまりとですが、わいわい賑やかに楽しい会となりました😊


関西圏以外からいらっしゃった方もいて、
改めてSNSってすごいなーと実感しました。

これまで2回スクールをやってきて、
私の至らない点が次から次へと見つかり
ブラッシュアップを重ねています。

実践方法や説明の仕方、実習中の疑問解消など
まだまだ改善の余地はありますが・・

始めはぎこちなかったハンドトリートメントの実技でしたが
みなさんすぐにスムーズにできるようになり、びっくり🙌
(参加者のみなさんの飲み込みの早いこと!!)

事前にYouTubeなどでお勉強されてた方もいらっしゃいまして、感動🥹)
精油やオイルについても意欲的に学んでいただけて
よかったなぁと思います。

実は、他にもこの日は、たくさんの感動があり
心がうるうるしっぱなしでした🥹

スクールへ出かけるのに家を出てすぐ近くにのグランドの横を小学生の男の子がゴミ拾いをしてました。

私もずっとやろう、やらねばと思いながらも実行できずにいた事。

大きな袋に結構な量のゴミを集めてました。
自転車に乗って回ってるようなのでどの範囲を回ってるんやろう
1人で始めたきっかけはなんやったんやろう

色々思いがめぐりましたが、すぐ後に
自分がとっても恥ずかしくなりました。

自分ができる事をできる範囲でやる

当たり前のことですが、できていなかったな…

スクール前に気持ちを引き締めてくれた少年の姿はとても尊いものでした。

ハンドトリートメントはまさに
自分のできる範囲で関われる人を癒すことができる
自分も幸せになれるツール。

ぜひ気になる方は受講してみてくださいね😊
次回は4/22(火)、募集中です。